Friday No.17(21) はっきりとした変化も無ければ、はっきりした継続もない。

 1年前となにか違うのだろうか?ぼく自身が変化しているのだろうか?変化し続けているような停滞しているよう。はっきりとした変化も無ければ、はっきりした継続もない。


ここ最近の傾向

・映画をよく観ている

 →ちょっとグロかったり気持ち悪いの。絵を描いていない。笑

・新しいバイトを探している
 →ヒトが入れ替わって、以前の雰囲気が失われているので、ぼくもそろそろ離脱かな?

・終わりを意識している。

 →いつまで「ほぼニート」でいられるかな?

7/6(土) 『欅共和国』に行った。

 7/5(金)〜7(日) 富士急ハイランドに隣接する「コニファーフォレスト」での野外ライブ。三年連続参加。

 二期生の姿が見れたし、原田葵氏の復活、やっぱり歌番組より良いパフォーマンスに今年もこれで良かっと思う。
ʕ•̫͡•ʔ{毎年、天気は怪しいんだけれども今年は雨の中のライブ。ライブの演出と相まって一層、欅共和国の雰囲気を味わえたが、放水の演出もあり気温も下がりでめちゃ寒い。)
 一日目はなんと言っても原田葵氏の復活。二日目はThe Music Dayでの中継がアンコールのポジションにあり。三日目には新曲の発表を期待していたがなにもなく残念。一期生と二期生を分けて考えるのはあんまり好きでは無いけれども、やっぱり一期生のパフォーマンス力はキャリアもあり本人たちの意識もありで、これぞ欅坂46。二期生の今後に期待。
 今年はやや演出が凝りすぎていた印象。そしてその演出もはっきりとしたものでは無く、推測をさせるもので、過去二回のとにかくはしゃいで盛り上がれが薄れて、ちょっと物足りなかった。
ʕ•̫͡•ʔ{欅坂46に慣れたってものあるだろうけど)
欅共和国でしか欅坂46の姿を見たことが無いから、今年は全国ツアーに参加してみるのも良いかなぁと思ってはいる。

『今日』にトマッテくださり、
ありがとうございます。
 またね。
天貫 勇
Friday No.17(21)